6月29日(月)砺波商工会議所 大ホールにて6月度定例会が行われました。
講師にバップ研究所 代表 村松美尚氏を招き、「これが不況脱出の秘策」~100年に一度の不況にも乗り越えられる~と題してご講演いただきました。
演題にもあるように、100年に一度のこの不況をどう乗り越えるか?前向きな発想を元に攻撃志向で商売には「仕掛け」が必要といった内容を中心に講演いただきました。今回はオープン例会として一般の方にも多数参加いただきました。
また先生には、その後の懇親会にも参加していただき、講演では聞けない楽しい話、ユニークな話が聴け、私たちは若いのにまだまだアイデアが足りないことを痛感させられました。

スポンサーサイト
テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報
- 2009/06/30(火) 17:36:12|
- 事業報告
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
6月21日(日)高岡市花尾カントリーにて行われた高岡YEG主催の高岡開町400年記念400人deコンペに当会からゴルフに自信のある(?)8人が参加してまいりました。
見事に飛び賞にもはまらず、誰一人とお土産を持って来れず寂しい結果となりましたが、さすがに400人のコンペということあり大変レベルの高いコンペの中、自己ベストを出すメンバーもおり、楽しいゴルフが出来たのではないかと思います。
実際は前日から回られた組もあったみたく合計480人のコンペだったと聞きましたが、宮田会長はじめ高岡YEGの皆さん本当にお疲れさまでした。
専務理事 寺島


テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報
- 2009/06/22(月) 12:51:25|
- 交流
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
砺波の伝統的な祭りの一つである「夜高祭り」にスポットを当て、当市のPRと活性化を目的に青年部でオリジナルTシャツとカレンダーを企画、制作しました。グッズは6/12・13に夜高祭りの会場でも販売し、たくさんのお客様にご購入して頂き、喜んでいただけたと感じています。
Tシャツは、オリジナルでデザインした夜高行燈をプリントしたもので大人用・子供用合わせて100枚作成しました。またカレンダーは、今年の7月から来年の6月までの暦で、昨年の夜高行燈や制作の様子、突き合わせの写真などを載せた物で500部作成しました。
どちらも好評につき残りわずかとなりましたが、購入を希望される方は砺波商工会議所までお問い合わせ下さい。
テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報
- 2009/06/15(月) 13:35:16|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0