
◆となみ夜高グッズ販売告知
となみ野の初夏の宵を華麗な行灯で彩る「となみ夜高祭」が6月11,12日に砺波市街地にて行われます。
昨年度よりリニューアルした『となみ夜高祭グッズ』を砺波商工会議所、曳山会館、となみ駅前商店街にぎわいサロンにて先行販売いたします。
ご自身用に、お土産用にぜひお求めください。
カレンダー1部 500円 T-シャツ(子供用)2,000円 大人用(S,M,L,XL)2,500円
スポンサーサイト
- 2010/06/25(金) 14:26:44|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

◆となみ清流マラソン
去る4月29日に砺波市主催で行われている、となみ庄川清流マラソンに協力参加してきました。
当日は天候の悪い中、県内外から約1400名ものランナーが参加されていました。
昨年度まで地域活性化委員会で話し合われた「マラソンでの地域活性化」を元に、
地元で開催されるマラソン大会が、どの様に運営されているのか?参加ランナーは何処から来ているのか?
など大会に参加することにより、より身近で体験して来る事ができました。
これを期に、青年部が地元開催のマラソン大会に今後どの様な協力の形があるのか?また地域活性化と結びつけるにはどの様な方法があるのか?を検討していきたいと思います。
(地域交流委員長 大谷忠史)
- 2010/06/25(金) 14:24:46|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

◆チューリップ開花しました!
昨年11月4日に昨年度地域活性委員会事業(中西委員長)としてチューリップの球根植えを砺波青葉幼稚園園児と共に植えました。
雪降る冬を乗り越え見事に咲き乱れる色とりどりのチューリップはとなみ野の春を私たちに運んできてくれました。
(情報委員会長 天野修)
- 2010/06/25(金) 14:23:25|
- 事業報告
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
4月24、25日に「タピ・ドゥ・フルーとなみ2010」を実施いたしました。
タピ・ドゥ・フルーは今年で13回目をむかえ、今年度は例年の砺波駅前会場に加え、
子供歌舞伎曳山会館でもアートの展示や飲食の販売等おこないました。
また、2会場にした事もあり、飲食コーナーは各町内会等から募集を募り出店をしてもらい、
例年のステージを無くし路上でのストリートパフォーマンスを行ってもらいイベントも盛り上げてもらいました。
その他のチューリップアート(80m×5m)をはじめとする例年通りの企画も天候に恵まれた事もあり、
大勢の方に参加していただきました。唯一、一時天候が崩れたことで、今年も駅前での子供歌舞伎の公演が中止になった事が残念でした。
今年のタピ・ドゥ・フルーでの問題点を委員会で話し合い、来年はより良いイベントになるよう活動していきますので、楽しみにされると同時に、ご意見等ございましたらお聞かせいただければ、来年に活かせると思います。
今年度は様々な部分で新しい試みを行い、委員長をはじめとする会員の皆様にも準備段階も含め色々と協力をしていただき、無事タピ・ドゥ・フルーを終えることができました、感謝申し上げます。
(事業委員長 稲垣亮仙)

- 2010/06/25(金) 14:05:22|
- 事業報告
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0