

9月3,4日に砺波本町にて「伝承やぐら大祭」が開催されました。台風が接近し、天候も危ぶまれていましたが、両日共に晴天に恵まれて気持ちよくイベントに参加させていただきました。
我が青年部も夜高ダーツコーナーと大門素麺が入った春巻き販売の2つのブースを出展しました。
ダーツコーナーは事業委員会が主幹で行い、景品もNintendoDS Liteなど豪華に取り揃え子供たちから笑顔をいただきました。
大門素麺が入った春巻きは青年部会員の天野秀春さん(縁空)が創作し、会員拡大親睦委員会が中心となって仕込みました。中の具は大門素麺を含めて全て砺波産というこだわりで両日共に完売となりました。ありがとうございました。

南町、新富町の小行燈も出場しましたね。

盛況をみせる通り。

素麺をわんこそば形式で食べます。

パートナーがぶら下がっている間だけ食べることができます。


スタッフとしての青年部達。


地域のみなさんで作った田楽行燈塔です。


各町内、サークル等の露店も並びます。



スポンサーサイト
テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報
- 2010/09/27(月) 16:22:58|
- 事業報告
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0